事前にちゃんと手を打っておけば良かった・・・
お客様に、そのような悲しい想いをして欲しくありません。
生前対策で最も大切なことは、遺言を書くことです。
きちんとした遺言書作成を、おひなた司法書士事務所が徹底的にサポートします。
遺言書で「相続税対策」
遺言書を書いていないと、相続税の配偶者特別控除や、小規模宅地の特例が適用できないケースがあります。
遺言書を書いていないため、減税制度を利用できずに、相続税が高額になってしまうことがあります。
遺言書で「兄弟喧嘩を防止」
遺言書を書いていないと、あなたの財産をめぐって、子供たちが喧嘩をしてしまうこともあります。
遺言書があれば、子供たちが財産分けの話し合いをする必要はありません。
遺言書で「感謝を示す」
お世話になった人に、多めに財産を残したい。
遺言書を書くことで、あなたの財産をだれに渡すか決めることができます。
遺言書は「何度も書きなおせる」
遺言書は、何度でも書き直しができます。
後から書いた遺言が、有効です。
ダメな遺言書
内容がダメな遺言書は、家族が迷惑します。
遺言執行者の指名がない遺言書は、手続きが大変で、家族が迷惑します。
遺言書は、どういう内容が良いか、きちんと専門家のアドバイスを受けて作りましょう。
遺言書はボケたら書けません
認知症(ボケ)が進行すると、遺言書は書けません。
元気な「今が」、遺言書を書くときです。
遺言書は70歳までに書くことをお勧めしています。
ご希望や、不安なことを聞かせてください
司法書士が、あなたの希望や、不安をしっかりお聞きします。
ご家族のこと、財産のこと、何でもご相談ください。
遺言書が必要かどうかも、相談することができます。
遺言の内容のアドバイス
司法書士が、あなたに必要な遺言の内容をアドバイスします。
遺言書の注意点や、遺言の効果をわかりやすくご説明します。
希望をかなえる遺言の文案を作成します。
生前対策のアドバイス
遺言以外の生前対策についても、司法書士がアドバイスします。
生前贈与した方がよいのか、認知症対策は必要か
状況を詳しくお聞きして、適切なアドバイスをいたします。
遺言書の完成までコーディネート
遺言書作成の手続きを最後まで、コーディネートします。
はじめての手続きで、戸惑ったり、緊張したりする必要はありません。
必要な書類や、手続きの進め方など、おひなた司法書士事務所が丁寧にコーディネートいたします。
遺言書ができた後もサポート
遺言書が完成した後も、関係は終わりません。
おひなた司法書士事務所が定期的にご連絡をいたします。
お客様の状況に変化はないか、継続的にサポートをいたします。
残されたご家族もサポートします
不慣れな相続の手続きで困らないように、残されたご家族もサポートします。
遺言内容の確実な実現に向けて、残されたご家族とも関係は継続します。
遺言コンサルティングの料金
下記料金は、自筆遺言の報酬となります。